ページの先頭です
ページ内を移動するためのリンクです
サイト内移動メニューへジャンプ
本文へジャンプ
フッターメニューへジャンプ
ここからサイト内移動メニューです
サイト内移動メニューをスキップしてサイトの現在地表示へジャンプ

IFRSに関するお知らせ

IASBがディスカッション・ペーパー「開示に関する取組みー開示原則」を公表

[掲載日]
2017年04月06日

委員会報告等の詳細な内容をご覧になるには、日本公認会計士協会著作権規約をお読みいただき、当規約にご同意いただく必要があります。

日本公認会計士協会がウェブサイト上で公表する委員会の報告書や実務指針、通達(審理情報、審理通達等)をはじめ、研究報告、研究資料、リサーチ・センター審理ニュース等の公表物の著作権は、日本公認会計士協会に帰属します。

これらの公表物の全部又は一部について、事前に文書によって日本公認会計士協会から許諾を得ることなく、協会編集以外の印刷物、協会主催以外の研修会資料、電子的媒体、その他いかなる手段による場合においても、複製、転載、頒布等を禁じます。

無断で使用した場合は、然るべき法的対応を取ることがありますので、ご注意ください。

同意する

  IASBは、2017年3月30日、ディスカッション・ペーパー「開示に関する取組み-開示原則」を公表しました。本ディスカッション・ペーパーは、財務諸表における開示を一層効果的なものにする開示原則を提案するものであり、IASBがアウトリーチを通して識別した開示に係る論点、及びその解決方法に関するIASBの予備的見解について、フィードバックを求めています。

  IASBは、本ディスカッション・ペーパーに対するコメントを検討した上で、IAS第1号「財務諸表の表示」(全般的な開示要求事項を対象とする基準)を修正するか、又はIAS第1号に置き換わる新たな全般的な開示基準を開発する予定です。

 

本ディスカッション・ペーパーのセクション

No.

タイトル

要約

「開示の問題」の概観と本プロジェクトの目的

IASBが識別した主要な懸念(集合的に「開示の問題」と呼ぶ)を要約し、本プロジェクトの背景と目的を示し、本プロジェクトがIASBの他のプロジェクト(開示に関する取組みの他の部分を含む)とどのように相互に関連するかを説明

効果的なコミュニケーションの原則

企業が財務諸表作成時に適用しなければならない効果的なコミュニケーション原則を議論

基本財務諸表と注記の役割

財務諸表の異なる構成要素の役割と当該役割が財務諸表の目的を満たすために役立つ方法を議論

情報の配置

以下を議論

・どのような場合に企業は、IFRS基準に準拠する必要のある情報を、財務諸表外で提供することができるのか

・どのような場合に企業は、「非IFRS情報」として、又は類似した表示により識別される情報を、財務諸表内で提供することができるのか

財務諸表における業績指標の使用

財務諸表における業績指標の適正な表示を議論

会計方針の開示

企業が会計方針を開示する方法の改善策を議論

中心となる開示目的

中心となる開示目的の開発、及びIASBがそれを基礎として用いて、IFRS基準における開示目的及び要求事項を開発し体系化する方法を議論

IFRS基準における開示要求事項の起草に対するニュージーランド会計基準審議会(NZASB)スタッフのアプローチ

IFRS基準における開示目的及び要求事項を起草するためにNZASBスタッフの開発したアプローチ

 

  開示に関する取組みは、IASBの中心テーマである「財務報告におけるより良いコミュニケーション」の重要な一部です。

 

  本ディスカッション・ペーパーに関するコメント期限は、2017年10月2日です。

 

  詳細は、IASBのウェブサイトをご参照ください。

専門情報